[厳選]auひかりキャンペーン発表

[au光取次店]失敗しない”3つのポイント”とは?

「納得できる」取次店を見つけることは、
あなたにとって利益を生み出します。

「強引に契約させよう」とする最悪な店を選んでしまった人達と
同じような後悔をしないためにも、優良取次店の見極めは非常に重要です。

優良取次店を見極めるのは難しいことではありません。
3つのポイントに注目すると、スムーズに事が運びます。

隠し事をしていない

こんな広告を目にしたことありませんか?

auひかりキャッシュバック広告

auひかりキャッシュバック広告2

12万円キャッシュバックしてくれるなんて、すごい金額ですよね・・・。
でも、これは注目を集めるために表示だと思います。「ウソの金額」ではありませんが、
本当にもらえるかどうかは疑問です。実際は以下のような内訳になります。

[表示金額の内訳」

・本当にもらえる金額3~5万円
・他社から乗りかえサポート(KDDI公式キャンペーン)
・工事費割引き(KDDI公式キャンペーン)
・紹介料5千円~6万円(1~3名紹介した場合)

工事費割引きなどはキャッシュバックではありません。
上記のような広告サイトでなくても適用される、KDDI(auひかり)公式キャンペーンです。
それなのに、然も「キャッシュバック還元」のように表記しているのが実態のようです。

「そんなの過大広告だろ!」と思われるあなたの気持ちも分かります。

魅力を感じさせて申込ませる

実は金額が違う

契約するようセールスを仕掛ける

このような流れになります。
隠し事をしている取次店には注意しましょう。

還元率100%

取次店でauひかりを契約する理由は1つしかありません。
「キャッシュバックをもらう事ができるから」です。

ところが、無事に受取りまで完了した人は少ない、という事実をご存知でしょうか?
「なぜ受取らなかったのか?」いいえ、そうではありません。
キャッシュバック目的に取次店を利用したのに、わざわざ受取り拒否する人はいません。
「では、なぜ?」 それは、もらい忘れを意図的に誘発している可能性があるかもしれません。

取次店は1件契約を上げると毎に、バックマージンがKDDIから支払われます。
そのバックマージンから利益を除いた金額が、私たちへキャッシュバックとして還元されています。

つまり、もらい忘れる人が増えれば増えるほど、還元率を下げることが可能となり、
宙に浮いたキャッシュバック分は、全て取次店の利益と様変わりすることになります。

ほとんどの取次店は[申請手続]を設けています。
それも1回や2回ではありません。書類送付、メール返信、アンケート回答などなど、
いくつもの手続きを、それぞれに短い期限を付けて行なうよう指示されます。

手続きは、キャッシュバック受取りまでの数ヶ月間、何度も行なう手間があるため、
期日を過ぎてしまったり、複雑すぎて途中で諦める方もいるようです。

ここまで読んで「ちょっとでも不安になった」という人は、
面倒な手続不要であるNNコミュニケーションズを利用してはいかがでしょうか?

すぐ入金してくれる

大抵の取次店はキャッシュバック入金まで1年前後かかります。
なぜ、そんな先になるのか?理由はもうお分かりになりますね。
先ほどの還元率の話しと同様の理由です。
ムダに待たされるところは避けて、すぐに入金してくれる取次店を選びましょう。

[au光取次店]失敗しないためには?

  •  隠し事していない ※NGワード[最大]
  •  還元率100% ※複雑な手続きはNG!
  •  すぐ入金される ※半年以上~1年間はNG!