北海道でauひかりを契約するなら、どこで申込むべきか。
一番お得なキャンペーン情報を知りたいと思いませんか?
「仕事が忙しくて調べる時間がない・・・」
「お得な情報をサクっと簡単に知りたい」
「申込み場所を選び間違えて後悔したくない」
こんなことを考えているあなたへ。
北海道札幌市に住んでいる私があなたの代わりに
auひかりキャンペーンを徹底的に調べて比較してみました。
北海道でauひかりにするならWEB申込みがお得!
結論から先にお伝えすると、
「aiひかりは、WEBから申込みするのがお得」です。
WEB申込みといってもKDDI公式サイトではなく、
代理店キャンペーンを利用した方法。
あなたの情報を入力して申込みボタンをポチっと押すだけで、
スマホからでも簡単に手続きすることができます。
申込みする代理店によって、
もらえるキャッシュバック金額に違いがあります。
間違った代理店選びをしてしまうと、
トラブルに巻き込まれる危険があります。
高額キャッシュバックを早く振込んでくれる、
KDDIからの評価も高い代理店を利用し、
安全にauひかりを開通させましょう。
面倒で手間のかかる方法は避けよう
- au携帯ショップ
- 家電量販店
頑張って働いて、やっとゆっくりできる休みの時間を
ムダにするのはヤメましょう。
auひかりの申込みは、携帯ショップや家電量販店でも可能です。
対面接客でスタッフから直接話を聞けるという安心感はあります。
キャッシュバック特典も用意されていますが、
店舗に行く時間、待ち時間、書類記入などの手間がかかります。
手間をかけるだけの価値があるかというと、
とてもそうは思えないキャンペーン内容です。
au携帯ショップのキャンペーンまとめ
au携帯ショップは、
誰でも思いつきそうな一番身近な申込み場所です。
携帯ショップは19時~21時まで営業しているので、
仕事帰りに立ち寄ることもできるので便利。
しかし、休日ともなると来店客も多く、
待ち時間が長くて手続き完了まで1~2時間要することもあります。
・ エリア確認、サービス説明など(30分)
・ 書類記入など(15分)
・ 手続き完了までの待ち時間(15分)
いくら還元してもらえるのか?
近所の携帯ショップを何店か巡ってみたところ、
キャッシュバックの相場は10,000円ぐらいでした。
それも[au one net]とプロバイダー契約を
しなければならないという条件付き。
ツイッターをチェックするとこのような情報を見つけました。
#auひかり をご検討中のお客さまー・:*+.(( °ω° ))/.:+
今なら #安心セットキャッシュバック を実施中です!パソコンやスマホのウイルス対策もできちゃう #安心ネットセキュリティ をセットで申し込むと…#キャッシュバック がもらえちゃう(*´꒳`*)
くわしくは #auショップ青森造道へ pic.twitter.com/A3Sro1LlpF
— auショップ青森造道 (@autsukurimichi) 2018年7月8日
手間ヒマかけて契約した割に、
10,000円還元とは低すぎると思いませんか?
対面接客で安心感は得られるので、
お年寄りにはピッタリの契約場所かもしれませんが、
携帯ショップで契約するのは勿体ない気がします。
家電量販店のキャンペーン内容まとめ
北海道には、ヤマダ電機が38店舗、ケーズデンキ29店舗、
ビックカメラ(コジマ電機)3店舗、ヨドバシカメラが1店舗あります。
※2018年現在
キャンペーン内容は店舗によってバラバラです。
実際に足を運んで調べた結果、30,000円ぐらいが相場でした。
現金還元ではないのが欠点!
店舗利用できるポイントや購入商品の値引きであるため、
買い物予定がない人には不利なキャンペーン内容です。
表示金額に騙されてはいけない
「最大10万円キャッシュバック!!」と書かれた
ポスターが貼られている店舗も発見しましたが、
詳しく話を聞いてみるとワナであることが判明しました。
実際にもらえるは30,000円のみだったのです。
[他社乗り換えサポート]などの公式特典の金額を
上乗せしただけの過大広告であるという残念な内容でした。
手続き完了まで長時間かかる
家電量販店でauひかりを契約する欠点は、
「手続きが終わるまで長時間かかり疲れる」ということ。
土日に家電量販店へ行ったことある方ならわかると思いますが、
めちゃくちゃ混んでますよね・・・。
auスタッフはスマホ契約者の対応に追われているので、
対応してくれるスタッフを見つけるのも至難の業です。
混雑状況にもよりますが、
30分~1時間ぐらい待たされるのは当たり前。
やっとカウンターに案内されても、長い説明と書類記入で、
手続き完了まで2時間以上かかることも珍しくありません。
貴重な休日の時間を犠牲にするほど
価値があるキャンペーン内容でもありませんので、
家電量販店でauひかりを申込むのはヤメておいたほうがいいでしょう。
KDDI公式サイトのキャンペーン内容は?
KDDI公式サイトだったら、スマホやパソコンから申込みできるので、
携帯ショップや家電量販店と違って簡単に手続きできます。
また、公式サイトという安心感もありますが、
キャンペーン特典に魅力が無いのが最大のデメリット!
キャッシュバックが少ない
公式サイトからauひかりを申込んだ場合は、
もらえるキャッシュバックは5,000円だけです。
また、携帯ショップと同じように
プロバイダーは[au one net]にする必要があります。
還元金額が少なくてプロバイダーも選べないため、
公式サイトから手続きするのは正直おすすめできません。
代理店から申込むのが一番お得!
冒頭でお伝えした結論どおり、
WEB申込みできる代理店を利用するのが一番お得です。
スマホからポチっと手軽に手続きできるうえに、
驚くほどの高額キャッシュバックが受取ることができます。
WEB申込みできる代理店は10社以上存在しています。
比較するにも時間がかかって大変だと思いましたので、
2つに絞り込んでみましたので参考にしてみてください。
現金キャッシュバック希望の方にピッタリ
キャッシュバック金額がとにかく多くいのが、
NNコミュニケーションズという代理店です。
キャッシュバックの振込みが約1ケ月後というスピード対応で、
優良店としてKDDIから何度も表彰されているため、
他店とは比べものにならないほどの安心感がある代理店です。
- 最大50,000円キャッシュバック
- 全額現金による支給
- わずか1ケ月後の振込み対応
- ムダなオプション加入不要
- むずかしい手続き一切なし
タダでゲーム機などがもらえるキャンペーン
ニンテンドースイッチ、プレーステーション4、
最新ノートパソコンやipadを無料でもらえる!
(スイッチorプレステ4は希望ソフト1本プレゼント)
そんな魅力的なキャンペーンを行っているのは、
アシタエクリエイトという代理店です。
auひかり(アシタエクリエイト)スイッチ・PS4プレゼント
- 最大50,000円キャッシュバック
- 全額現金による支給
- わずか1ケ月後の振込み対応
- ムダなオプション加入不要
- むずかしい手続き一切なし
まとめ
北海道でお得にauひかりを契約するには、
ムダな時間をかけずに、スマホやパソコンから簡単に
申込みできるWEB代理店を利用するのがおすすめです。
札幌・旭川・函館など住んでいるのなら
家電量販店や携帯ショップが自宅の近くにたくさんあることでしょう。
しかし、少しでも郊外になるとそうもいきません。
せっかくの貴重な休日に時間をかけて、
ヘトヘトになって歩き回るほど魅力的なキャンペーンは、
携帯ショップや家電量販店には用意されていません。
家にいながらにして5分で手続き完了!
最もお得に高額キャッシュバックを手にできる方法は、
スマホからでも簡単に申込みできるWEB代理店です。