これからauひかりを契約する方。
特にスマートバリューの申込みも考えている方には
読んでもらいたい内容になっています。
ホームタイプ・マンションタイプのどちらで契約しますか?
ホームタイプの場合はプランが3つあります。まだ決まっていない方は、
こちらのホームタイプの【ずっとギガ得プラン】auひかり料金の簡単解説
が参考になると思います。
それと、どこでauひかりを申込みますか?
キャッシュバックをもらえる代理店が人気です↓
auひかり代理店 NNコミュニケーションズ
契約タイプと申込み場所が決まった後は、
希望する割引きキャンペーンを選択するだけです。
キャンペーンは併用できない
auひかり新規契約の際に受けられるキャンペーンで
注意しなければならないのが2つあります。
[スマートバリュー]と[工事費無料キャンペーン]です。
2つを簡単に説明しておくと、スマートバリューとは、
auスマートフォン(携帯・タブレット)を最大10台まで、
月々最大2,000円まで(1台分)割引きしてくれるサービスです。
工事費無料とは、ホームタイプなら37,500円、マンションだと30,000円の
初期工事費を月額料金から割引して、実質無料にしてくれるキャンペーンです。
どちらも魅力的なキャンペーンではありますが、残念なのは
この2つを併用(どちらも適用)することは出来ないという点です。
では、どちらを選んだら最も得するするのでしょうか?
いくつかシュミレーションしてみましたので参考にして下さい。
スマートバリュー
auスマートバリューで割引かれる金額は、
スマートフォンのプランによって変わります。
最低でも934円、最大では2,000円がスマホ1台につき
毎月の利用料金から2年間(一部永年)割引されます。
利用機器 | 契約プラン | 割引額 |
・スマホ ・4GLTEケータイ |
データ定額10/13 データ定額10(V)/13(V) データ定額10(VK)/13(VK) |
最大2年間 -2000円 (永年934円/月+最大2年間1,066円/月) |
データ定額5/8 データ定額5(V)/8(V) データ定額5(VK)/8(VK) LTEフラット LTEフラット(V) ISフラット プランF(IS)シンプル |
最大2年間 -1410円 (永年934円/月+最大2年間476円/月) |
|
データ定額2/3 データ定額2(V)/3(V) データ定額2(VK)/3(VK) ジュニアスマートフォンプラン シニアプラン シニアプラン(V) LTEフラット cp(1GB) |
永年 -934円 |
|
データ定額1 データ定額1(V) |
最大2年間 -1410円 (永年500円/月+最大2年間434円/月) |
|
3Gケータイ | カケホ (電話カケ放題プラン/ケータイ・データ付) |
永年 -1200円 |
タブレット | LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L) | 最大2年間 -1410円 (永年934円/月+最大2年間476円/月) |
適用期間(台数) | 最大2年 ※一部永年(最大10台まで) |
開通工事費
auひかりの工事費はお世辞にも安いとは言えません。
ホームタイプ37,500円、マンションタイプ30,000円と
なかなかの金額を支払う必要があります。
一括支払いすることも可能ですが、まずそんな人はいません。
ほとんどが基本料金と一緒に分割で支払っていきます。
ホームタイプ | マンションタイプ | |
工事費金額 | 37,500円 (分割1,250円×30回) |
30,000円 (分割1,250円×24回) |
どちらが得するのか
スマートバリュー、工事費無料、
2つを併用することができないのなら、どちらを選ぶと得するのか?
いくつかのパターンを基にシュミレーションしてみました。
【auスマホ1台 + マンションタイプ】
たとえば一人暮らしで持っているスマホは1台のみ。
auひかりをマンションタイプで契約した場合の料金はこうなります。
スマートバリュー適用 | 工事費無料適用 | |
auひかり | 3,800円 | 3,800円 |
工事費 | 1,250円 | 実質0円 |
スマートバリュー | -1,410円 (データ5GBの場合) |
なし |
月額料金 | 3,640円 | 3,800円 |
【auスマホ2台 + マンションタイプ】
夫婦らしでスマホを2台所有しているとして。
マンションタイプのauひかりを契約した場合の料金はこうです。
スマートバリュー適用 | 工事費無料適用 | |
auひかり | 3,800円 | 3,800円 |
工事費 | 1,250円 | 実質0円 |
スマートバリュー | -2,820円 (データ5GBの場合) |
なし |
月額料金 | 2,230円 | 3,800円 |
【auスマホ3台 + au携帯1台 + ホームタイプ】
戸建4人家族住まいで、スマホと携帯合わせて4台の状態で
ホームタイプを契約した場合は以下のような月額料金になります。
スマートバリュー適用 | 工事費無料適用 | |
auひかり (ギガ得プラン) |
5,200円 | 5,200円 |
工事費 | 1,250円 | 実質0円 |
スマートバリュー | -4,688円 データ5GB×2 データ2GB×2 |
なし |
月額料金 | 1,762円 | 5,200円 |
まとめ
ご覧いただくと分かるとおり、いずれの場合においても
工事費無料キャンペーンよりスマートバリューを選択したほうが
月額料金を安く済ませることができます。
ただし、一人暮らし、またはスマートバリュー対象機器が1台で、
且つ契約プランがデータ定額2GBの場合は、934円しか割引されませんので、
工事費無料キャンペーンを選択したほうがお得です。
ここだけのお得なキャンペーン情報!
特別なキャッシュバックキャンペーンはこちらからチェック >>