[厳選]auひかりキャンペーン発表

auひかり人気代理店|NEXT(ネクスト)のキャッシュバックや特徴

あなたが調べているNEXT(ネクスト)は、
[auひかり正規代理店]です。

正規代理店ってな~に?

回線の大本、今回であれば、
auひかり公式(KDDI)から契約手続きの
代理業務の許可を得ている会社のこと。

身近なところでいうと、
ヤマダ電機などの家電量販店も代理店。

NEXT(ネクスト)は人気がある代理店です。
その理由は「キャッシュバックが早い」こと。

auひかりをどこで申込むか迷っている人は、
キャンペーン内容をチェックしてみましょう。

NEXT(ネクスト)の公式ページを確認

NEXT には3つの安心がある

あとでゆっくり説明しますが、
auひかりには危険な代理店が存在します。

これまで多数の人が被害に合い
後悔しているのを目の当たりにしてきました。

そんな危険な代理店と違って、
NEXT(ネクスト)はとても安心です。

そう言い切れる理由が3つあります。

キャッシュバック振込みは1ケ月後

NEXT(ネクスト)経由で
auひかりを申込みすると特典がある。

その特典とはキャッシュバックです。

キャッシュバックを支払う時期は
代理店が独自で決めています。

半年後にするか1年後にするか自由ですが、
NEXT(ネクスト)であれば約1ケ月後の振込み。
※auひかり開通月の翌月末日

これは業界最速!

今日現在の還元金額はいくらか?
こちらの公式サイトから確認できます。

手続きがとても簡単

キャッシュバックは2社から支給されます。

・NEXT(ネクスト)
・契約プロバイダ

手続きはとても簡単!

auひかり申込みのときに
希望の入金先(銀行口座)を伝えます。

あとは、専用ページにアクセスして
簡単なアンケートに回答して完了。

それ以外の手続きは一切不要です。

オプション加入が不要

auひかりオプション
  1. 電話オプションパック
  2. プロバイダオプション
  3. ウイルスセキュリティ
  4. リモートサービス
上記に明記したサービスは、
ほかの代理店だと加入させられるオプション。

最低2~3ケ月は解除できない
有料オプションサービスを強制されますが、

NEXT(ネクスト)だったら、
このようなオプションは契約しなくてもOK!

ムダな出費することなく、
キャッシュバックを受取ることができます。

KDDIからも認められた優良店

どれだけ安心な代理店かは
KDDIからの評価を参考にすれば一目瞭然。

NEXT(ネクスト)は、
2016年~2018年の3年連続で
優良店としてKDDIから表彰されています。

複数の代理店が存在しますが、
この快挙はNNコミュニケーションズ
NEXT(ネクスト)だけということです。

表彰状の画像はこちらでチェックできます

危険な代理店には手を出すな

私は、過去6年間で光回線を
4回乗り換えた経験がありますが、
大失敗した経験があります。

あのときの悔しい気持ちは
数年経った今でも忘れられません。

キャッシュバックのもらい忘れ

約束したキャッシュバックがもらえず
泣き寝入りした経験があります。

必要な手続きを忘れてしまったことが原因。

「お前が悪いだろ」という声が聞こえてきそう。
そうです。確かに忘れた私に原因があります。

ですが、これだけはお伝えしておきます。

手続きが複雑で難しい代理店は
利用しないほうが身のためです。

難しすぎる手続きには危険が潜む

めんどうな手続きを指示してくる代理店は、
はじめから手を出さないことをオススメします。

注意
・アンケートの回答
・回線の利用継続報告(メール・電話)
・キャッシュバック申請手続き
・etc

たとえばこのような手続きですが、
各手続きには期限が定められていて、
しかも、とても短い期限が設けられています。

指示された手続きを1つでも忘れると
キャッシュバックは無効になります。

私の場合は、回線利用を継続している報告を
メール送信するのを忘れてしまいました。

受取り予定金額は55,000円!!

期限を1日過ぎてから気づいて、
「何とかならないか?」代理店に相談しても、
全然取り入ってくれませんでした・・・。

国民生活センターにも電話相談してみましたが、
話を聞くだけで解決はしてくれませんでした。

利用するべきではない代理店の特徴

「金額に目がくらんだ自分が悪い」と思います。
過去のことなので仕方がありません。

ですが、これから代理店を利用しようとしている
あなたには同じ失敗をしてほしくない。

キャッシュバック金額ばかり注目していると、
後悔するので注意してください。

これからお伝えすることに気をつければ、
私と同じよう目には合わなくて済みます。

【最大】という文字には注意

こういう広告みたことありますよね↓

金額の前に【最大】と書いてある場合は、
「表示している金額は絶対にもらえない」です。

他社から乗り換え時に
違約金を負担する[スタートサポート]や、
[初期工事費の割引]などの公式キャンペーンを
キャッシュバックに組み合わせて、

あたかも高額な現金を受取れるかのように誘導する
過大広告なので注意しましょう。

オプション加入があるか確認しましょう

「すぐ解除してもいいから」という誘いで
有料オプション契約をさせようとする代理店は、
利用しないようにしてください。

オプション解除には手続きが必要ですし、
手続きを忘れてお金を請求されることもあります。

ホームページに記載している場合もありますが、
電話でちゃんと確認することをオススメします。

振込みが遅い代理店は利用しない

キャッシュバックの振込みまで
半年や1年かかる謎の代理店があります。

振込みを遅らせているのには、
実は知られざる理由があるのをご存知ですか?

【キャッシュバック時期に注意!】なぜ1年後?危険な理由

手続きが必要な代理店は危ない

先ほどもお伝えしましたが、
めんどうな手続きを強要してくる代理店は、
リスクがあるので利用しないようにしましょう。

手続きを忘れたり、
期日が1日でも過ぎてしまうと、
キャッシュバックがもらえなくなります。

「自分は大丈夫」だなんて思わず、
後悔する前に危険は回避しておくべき。

まとめ

NEXT(ネクスト)が安心な理由
  1. 振込みが早い
  2. サイトの表示どおりの金額がもらえる
  3. 手続きが簡単
  4. オプション加入不要
  5. KDDIも優良店と認めている
いかかでしたでしょうか。

これからauひかりを申込むあなたに
参考となる内容だったでしょうか?

キャッシュバックの振込みを遅らせたり、
余計なオプションに加入させたり、
意図的にもらい忘れを発生させるように
手続きを難しくしている代理店も存在します。

そんな危険な代理店に引っかからないためにも、
NEXT(ネクスト)から申込みをして、
気持よくauひかりを開通させましょう。

auひかり正規代理店NEXTの公式ページ

NEXTの申込み方法

▶ [WEB申し込み]をクリック


▶ [必要事項]を入力


▶ [確認画面へ]をクリック・データ送信して完了


auひかり正規代理店

他のおすすめ代理店情報

ちょっと面白いキャンペーンを
公開している代理店がありますので紹介します。

代理店名は[アシタエクリエイト]

アシタエクリエイトの特徴は、
商品特典に力を入れている点です。

ニンテンドースイッチやプレステ4のゲーム機、
液晶テレビ、ノートPなどの豪華賞品がもらえる。

最近、ipadもプレゼントに追加されました。

商品発送はauひかりが開通してから
約一週間後というスピード対応。

気になる人はチェックしてみては?

【関連記事】
【auひかり代理店】アシタエクリエイトについて