[厳選]auひかりキャンペーン発表

「auひかり開通費用を無料に!」さらにパソコン購入代も手に入る?

auひかりを新規契約すると
[初期費用割引]のキャンペーンが受けられます。
簡単にいうと「工事費用が実質無料になる」特典です。

割引内容はプラン(戸建かマンション)によって違いますので、
簡単に分かりやすく解説します。

ホームタイプの場合

戸建、もしくはauひかり未導入の3階建て以下の
マンションやアパートでホームタイプで開通させるときは、
37,500円の工事費用がかかります。

支払い方法は、回線使用料(基本料金)とは別に
月額1,250円を30ヶ月に分けて支払うことになりますが、
この同額(1,250円)を30ヶ月割引することにより
実質的に無料になるという仕組みです。

料金
基本料金 5,100円
(ずっとギガ得プラン)の場合
工事費 1,250円
(30ヶ月分割)
キャンペーン -1,250円
(30ヶ月割引)
月額料金総額 5,100円
(実質基本料のみ支払い)

マンションタイプの場合

マンションタイプの工事費は30,000円です。
分割金額はホームタイプと同じ1,250円ですが、
支払い回数が24ヶ月と短くなります。

マンションタイプ(タイプV:16戸以上)で想定すると
以下のような内訳になります。

料金
基本料金 3,800円
(タイプV:16戸以上)の場合
工事費 1,250円
(24ヶ月分割)
キャンペーン -1,250円
(24ヶ月割引)
月額料金総額 3,800円
(実質基本料のみ支払い)

仮に工事費無料キャンペーンが無い状態で
月額料金を計算すると、ホームタイプは6,350円、
マンションタイプは5,050円にまで金額が跳ね上がります。

このキャンペーンは特に条件がありません。
auひかりを新規契約すると、自動的に適用される割引です。
ただし、ひとつだけ注意が必要なのでお伝えしておきます。

キャンペーンが適用されないケース

auスマートフォンとの同時利用で料金が安くなる、
CMでもお馴染みに[スマートバリュー]。
このスマートバリューと工事費無料になるキャンペーンを
同時に利用することはできません。どちらか一方だけが適用されます。

ですから、考え方としては、どちらを適用すれば
金額的に最も得するのかを基準に選ぶといいでしょう。

以前にこのような記事を書きましたので参考にして下さい。
⇒ スマートバリューと工事無料「どちらがお得なauひかり契約方法?」

パソコンを無料で手に入れる方法

はじめてインターネットを契約するという方で
auひかり開通と同時にパソコンを購入する。
または、現在使っているパソコンが古くなり、
買い替えたいと考えている方もいると思います。

幸いなこと?に、ここ最近はスマホやタブレットの普及が増えて
パソコンが売れない時代になっています。それでも売りたいメーカー側の意向で
市場は値崩れ状態となり、4~5万円も払えばそれなりに良いパソコンが手に入ります。

とはいえ、数万円の出費は大きいですよね?
そんな悩みを解決できる「とっておきの方法」があります。

ホームタイプ(50,000円)・マンションタイプ(38,000円)
パソコン購入費用に充てられるぐらいのキャッシュバックをもらえる
auひかりキャンペーンサイトを紹介しておきますね。
【要チェック】https://itvdb.jp/auhikari-ranking3/

auひかり初期費用を無料にする まとめ

インターネットを始めるといってもタダでは利用できません。
それなりの出費は必要となります。だけと「できれば必要最小限に抑えたい」
誰だってそう思うはずです。月額料金は仕方ないとしても
せめて初期費用ぐらいは払わずに済ませたいものですね。

今このタイミングで契約する人はラッキーですね。
本来なら3万円以上する工事費用が実質的に無料になります。
更にここで紹介したキャッシュバックのキャンペーンを利用すれば、
新しいパソコンまで手に入ってしまいます。