どのプロバイダとauひかりを契約するか決まりましたか?
ご存知だと思いますが、ネットを使えるようにするには
auひかり(光回線)だけではなく、インターネット接続のために
プロバイダとの契約が必須となります。
「料金は別に取られるの?」と思われるかもしれませんが、
大丈夫です。auひかりはプロバイダ料金込みです。
ですから、後はあなたが「どこのプロバイダと契約するか?」
申込みの時に希望を伝えるだけです。
どのプロバイダと契約しても品質的にはほぼ同じです。
「では、何を基準に決めればいいのか?」
実績がしっかりしていて有名で、ここが一番大切です。
一番お得なプロバイダと契約しましょう!
7分の4
auひかりのプロバイダは全部で7社あります。
【so-net・BIGLOBE・au one net・@nifty・@TCOM・AsahiNet・DTI】
あなたも聞いたことのある社名は、
so-net・BIGLOBE・@nifty、この3つではないでしょうか?
それと、au one netはauの直接企業なので信頼度は高いです。
このように、信頼度のある有名プロバイダは7社の内4社となります。
他がダメと言っているわけではありませんが、
人気があるプロバイダではないので今回は除外します。
お得なのは4分の2
冒頭でも書いたとおり、auひかりはプロバイダ料金込みです。
どこそこのプロバイダにしたからと言って、金額が変わることはありません。
ここでの「お得」の意味は、金額が安くなるという意味ではなく、
「キャンペーンがとてもお得」ということです。
auひかりをお得に契約するなら、
so-netかBIGLOBE、この2社に絞ったほうがいいでしょう。
なぜなら、現金キャッシュバンクが最も多いからです。
キャッシュバックの比較
まずは、@niftyとau one netのキャッシュバックから解説すると、
@niftyは10,000円、au one netは5,000円です。
それに比べてso-netは40,000円で、BIGLOBEが30,000円(ホームタイプ)です。
その差は最大25,000円にもなります。お得であるという意味が分かりますよね。
わざわざ少ない金額を好んで選ぶ人はいないと思います。
どうせなら少しでも高額であるほうと契約するのは当たり前のことです。
「では、一番金額を多くもらえるso-netにするべきなのか?」というと
そうではありません。次でその理由を解説します。
いつ、どのようにもらるか?も重要なポイント
いつ、どのようなカタチでもらえるのか?
つまり、何ヵ月後にもらえるのか。
それは現金なのかその他の方法なのか。ということです。
so-netは、ホームタイプ、マンションタイプに限らず、
40,000円のキャシュバック金額です。
もらえる時期は、申込みから約11ヶ月後になります。
全て現金ではありません。20,000円が現金で残り半分はポイントです。
ポイントは、月額料金の支払いや、so-netサイト内の買い物に使えます。
次にBIGLOBEの場合、金額はホームタイプが30,000円で
マンションタイプは、ちょっと少ない20,000円です。
開通月から約12ヶ月後となり、全額現金での受取りができます。
so-net | BIGLOBE | ||
キャッシュバック金額 | ホームタイプ | 40,000円 | 30,000円 |
マンションタイプ | 20,000円 | ||
受取り方法 | (現金)20,000円 (ポイント)20,000円 約11ヶ月後 |
全額現金 約12ヶ月後 |
本音を言えば、全額現金でもっと早くもらいたいですよね?
キャッシュバックでの一番のトラブルは「手続忘れによるもらい忘れ」です。
両社ともに、ちょっと面倒な手続とアンケート回答を求められます。
しかも、その手続はauひかりが開通してから約1年も経ってからのことですから、
実際に何割かは「手続忘れて権利失効」した方がいるそうです。
せっかく数万円自由に使えるお金を、
見す見す逃す危険が両社にはあるのは事実です。
そこでもっとお得な情報をお伝えして終わりにします。
わずか1ヶ月後に最大40,000円(全額現金)もらえる方法
auひかり回線の契約手続をしている「代理店」という存在をご存知ですか?
NNコミュニケージョンズなどは、KDDIから委託された状態で
回線契約の取次ぎを行なっているのが「代理店」と呼ばれる会社です。
開通後に利用できるサービス内容に変化はありません。
あくまでも、KDDI(au)の代わりとなって、契約締結を行い、
開通まで手伝いをしているだけです。開通してしまえば
その後の対応は基本的にKDDI(au)本体となりますので安心です。
最大40,000円もの金額を現金で、しかも開通から
わずか1ヶ月後(最短)で受取れるのは、今のところNNコミュニケージョンズだけです。
auひかりお得な契約方法 まとめ
金額でいうとso-netが一番であるのは間違いありません。
ですが、もらうまでのプロセス(手順)と受取れる時期に難ありです。
最もお得にauひかりを契約したいのであれば、
下記のような代理店サイトを利用するのがベストです。
https://itvdb.jp/nn-communications-cb/
1. キャッシュバックもらえるプロバイダと契約するのがいい
2. もらえる金額と方法に違いがある
3. 一番金額が多いのはso-net
4. 代理店(NNコミュニケージョンズ)で開催中のキャンペーンがいい
5 なぜなら額がも多くて全て現金で最短期間で受取りができる