2017年2月初旬、ちょっと時間があったので
ビックカメラ札幌店へ行きました。
そこで、ついでにauスタッフに話を聞いてきました。
目的は、auひかりのキャンペーン内容を知りたかったからです。
ということで、今回はビックカメラで調べてきた
auひかりキャンペーンについて共有したいと思います。
キャンペーン内容
キャンペーン内容は現金+商品券の【キャッシュバック】でした。
25,000円分の商品券がビックカメラから、
現金15,000円はプロバイダから支給されるということ。
合わせて40,000円分のキャッシュバックを受取ることができます。
契約するプロバイダは自分好みで選択できますが、
15,000円を受取るためには、ビックローブかソネットを選ぶ必要があります。
その他のプロバイダで契約してしまうと金額が下がると言ってました。
キャッシュバック金額 | |
ビックカメラ | 25,000円 [金券] |
プロバイダ | 15,000円 [現金] |
合計 | 40,000円分 |
キャッシュバック金額は曜日や時期によって変動するようで、
曜日であれば土日祝、時期は12月や3・4月が普段より増額されるということ。
私が今回ビックカメラに行ったのは閑散期の平日でしたから、
もしかすると、3・4月の土日祝に行くと、もっと多い金額を
還元してくれる可能性は高いと思います。
NNコミュニケーションズを今すぐチェック!
ビックカメラのメリット
ビックカメラでauひかりを申込むメリットとは?
私は3つあると思います。
安心して契約できる
対面接客ですから、不明点や疑問に感じることを
直接スタッフに質問して不安を解消してから契約できます。
auひかりは2~3年サイクルの更新月となりますので、
安易に契約するわけにはいきません。ですから、全ての不安を取り除いて
くれる専属スタッフが常駐し対応してくれるというのは安心につながります。
還元率が高い
大手家電量販店ならではの還元率の高さが魅力です。
ビックカメラに行った同日、ヨドバシカメラとヤマダ電機にも
偵察してきましたが、ビックカメラより約1万円ぐらい低い
キャッシュバック金額を案内されました。
先程も言った通り、曜日や時期によって金額は変動しますが、
私が調べた結果によるとビックカメラのキャンペーンが
今のところ一番還元率が高いと思います。
還元方法が魅力的
ケーズデンキや100満ボルトなどの還元方法は
現金や商品ではなく商品値引き。
店内商品(テレビや冷蔵庫など)を同時に買うと、
その商品が割引される仕組みです。
欲しかった商品がある人はラッキーに感じるでしょうけど、
大半の人は、自由に使える現金とか商品券のほうがありがたいですよね。
ビックカメラのデメリット
結論から先に言うと、私はビックカメラではauひかりを
申込みするのはヤメました。
なぜなら、以下の5つの点が気に入らなかったからです。
店舗に行く手間がある
まず大前提として店舗に行かないといけない。
当たり前ですが、契約するにはビックカメラに行かないと
auひかりを契約することはできません。
しかも、土日祝ともなれば店舗は混雑して待たされます。
手続きが完了するまでヘタしたら2~3時間はかかるので嫌です。
手続きが面倒
キャッシュバックを受取るために、
auひかり開通後、再度ビックカメラに行かなければなりません。
更に、プロバイダからのキャッシュバックを受取るには、
別に手続きが必要となります。何度も店舗に行って手続きする手間が嫌です。
現金支給じゃない
前項でメリットとしても紹介したキャッシュバックの支給方法ですが、
全額現金で欲しいというのが正直なところの本音です。
商品券と言ってもJCBなどの商品券ではなく、ビックカメラ店内だけで
使用できる金券です。特に買い物予定の無い私にとっては魅力が無い。
無理矢理にでも買い物することもできますが、できれば自由に使える
現金にしてもらったほうがありがたいです。
支給が遅い
ビックカメラからの商品券はauひかり開通後に
店舗に行くともらえますが、プロバイダからのキャッシュバックは
半年ぐらいかかるみたいです。わがままかもしれませんが、
もっと早く支給してほしいです。
追加オプションの契約
auひかり回線以外に、ひかり電話や有料オプションなどの契約が
キャッシュバックを受取るための条件とされている。
2~3ケ月したら解約しても構わないようですが、
余計な出費と、解約するのに手間がかかるのが面倒で嫌です。
キャンペーンまとめ
メリット
- 安心して契約できる
- 還元金額が高い
- 現金+商品券での支給
デメリット
- 店舗に行くのは面倒
- 手続きが面倒
- 現金支給じゃない
- 支給されるのが遅い
- 余計なオプション契約が必要
自宅から近い場所にビックカメラがあって、
家電を購入する予定のある方にとっては
このキャンペーンは魅力的に感じるのかもしれません。
スマホでカンタン申込み
わざわざ時間をかけて店舗まで行って契約し、
更にキャッシュバック受取りのためとはいえ、色々な手続きをして
手間をかけるのが面倒に感じる私のような人間にとっては、
ビックカメラのキャンペーンはどうしても避けてしまいます。
やっぱり自宅から申込みできるauひかりキャンペーンのほうが、
簡単だし待ち時間もいらないからイイです。スマホから簡単申込みOK!
高額キャッシュバックauひかりキャンペーンをチェック