あなたの貴重な時間をムダにしないためにも「この記事では何が書かれているのか?」「読み進めると、どんな利益のある情報を得ることができるのか」をハッキリと明確にしておきたいと思います。
[記事の内容]
・キャッシュバックを最短で受取る方法
・全額一括現金でもらうための秘策
これから書く内容を読み進めてもらえれば、長い期間待たされることなくキャッシュバックを受取れることができます。つまり、すぐに臨時収入を得ることができます。
どんなことにお金を使いますか?買い物でしょうか、それとも旅行? それとも、「auひかりの支払いに使う」とか「大切に貯金しておく」のでしょうか。
一般的なキャッシュバックまでの流れ
本題に入る前にちょっとだけ時間をください。安心してください。そんなに長々と話をするつもりはありません。
まずはじめに一般的な事例についてお伝えしていきます。auひかりを新規契約すると、特典としてキャッシュバックがもらえるのは、ごくごく普通のことです。
契約手続きする場所によって還元金額が違ってきますが、さらにいえば「支給時期にも」違いがあります。契約手続きする場所は大まかにいうと4つに分けるられます。
・公式サイト
・携帯ショップ
・家電量販店
・代理店
それぞれキャッシュバックの支給時期がバラバラなので、簡単にまとめてお伝えしておきます。
公式サイト
【支給時期】約6ケ月後
KDDI株式会社が運営するauひかり公式サイトから申込むと、約6ケ月後にキャッシュバックの受取りです。
回線が開通した日を初月とカウントして、5ケ月目の月末以降になると契約住所に[郵便為替]が届きます。その郵便為替を郵便局に持参して現金に換金する必要があります。
還元金額は10,000円で、[au one net]とプロバイダ契約を結び、固定電話も合わせて契約することがキャッシュバックの条件になります。
携帯ショップ
【支給時期】約6ケ月後
au携帯ショップから手続きした場合も、公式サイトと同じような受取り時期になります。しかし、ショップによっては独自のキャンペーンを展開している場合もありますので、場合によっては時期が前後することもあります。
金額と条件も公式サイトと同様。シーズンや店舗によっては金額の前後や、支給が現金ではなく商品券という可能性もあります。
家電量販店
【支給時期】2~4ケ月後
ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビッグカメラ、ケーズデンキなど。家電量販店からauひかりを申込むと、最短で2ケ月、遅くても4ケ月後には支給されます。
しかし、ほとんどが現金ではなくクーポン券や商品割引による還元になりますので注意が必要です。支給金額は5000円~25,000円とバラつきがあります。
代理店
【支給時期】~12ケ月後
代理店はご存知ですよね?スマホやパソコンから簡単に申込みできる、インターネットから受付専門にしているお店のことです。
2019年8月に私が調べてみたところ、代理店の数は10社以上も存在していました。キャッシュバックの支給タイミングは本当にさまざまで、6~12ケ月後ぐらいの代理店が多いことが確認できました。還元金額もバラバラです。
絶対利用してはいけないのは代理店
先ほどお伝えした支給期間をまとめると、最短受取りできるのは家電量販店ということになります。(2~4ケ月後)
その逆に、最も長く待たされるのは代理店という結果がおわかりいただけたと思います。(~12ケ月後)
つまり、auひかりを契約してキャッシュバックをもらう場合「代理店は利用してはいけない」という結論になります。ですが、私はあえて代理店からauひかりを申込むべきだと考えています。『なぜそんなことが言えるのか』と思われるかもしれませんが、きちんとした理由があります。
代理店選びが重要なポイント
キャッシュバック受取りの時期は、代理店の選び方次第で大きく左右されます。今回この記事を書くにあたって10社の代理店をチェックしましたが、結論から先にいうと「支給時期はバラバラ」です。
最も遅いところではauひかり開通から約12ケ月後に支給となっていましたが、あるところを利用すれば「わずか1ケ月後」にキャッシュバックが支払われることが判明しました。
つまり、利用する代理店選びを間違えない限り、あなたは来月にでもキャッシュバックを受取ることができるというわけです。『どの代理店から申込めばいいのか』という疑問になりますよね。その答えをこれからお伝えします。
アシタエクリエイト
アシタエクリエイトという代理店の特徴は、全額一括でキャッシュバックしてくれるという点です。本来であれば、キャッシュバックは代理店とプロバイダの2社から支払われる形式が一般的です。
プロバイダからの支給は約4ケ月後に設定されているため、満額受取るにしてもある程度の期間は待たされることになります。
・プロバイダからの支給が約4ケ月後
※全額受取るまでは約4ケ月間待たされる
ところが、アシタエクリエイトであれば全額一括で支給されます。支給日は約1ケ月後(auひかり開通した月の翌月末日)に口座振込みされます。
面倒な手続きもなく、申込みのときに口座番号を伝えるだけ。オプション加入などの余計な契約をする必要もありませんので、安心して利用することができます。
詳しくはこちらをチェック
まとめ
キャッシュバックを最短期間で受取るにはアシタエクリエイトという代理店からauひかりを申込むこと。なぜなら、全額一括で口座振込みしてくれるからです。
auひかりの公式サイトや携帯ショップから手続きするとキャッシュバック金額も少ないですし、4ケ月ほど待たされるためおすすめできません。以前にもヤマダ電機のauひかりキャンペーン記事に書きましたが家電量販店も同じような状況です。
利用する代理店によっては1年もの長期間待たされる可能性もありますが、アシタエクリエイトであればそのような心配がありません。
アシタエクリエイトについては、別の記事に詳しく書いておきましたのでチェックしておいてください。
【auひかり】アシタエクリエイトの評判|キャンペーンチェック