auひかりだからといって、必ずしも携帯ショップや
公式サイトや専用電話から申し込まなければならない、
ということはありません。
一番お得に契約できるところで手続すればいいわけです↓
https://itvdb.jp/auhikari-ranking3/
それ以外で身近なところでいうと家電量販店などでも
手続することができます。たとえば、K’s(ケーズ)デンキでも可能。
ケーズデンキの特典
この記事の更新は2016年6月の平日。
時期や曜日によって変動するかもしれませんが、
私が確認したとき、auひかりをケーズデンキで申込むと
25,000円のキャシュバック特典がもらえる状況でした。
この金額を受取る条件は、ホームタイプ契約することで、
auひかり回線と合わせて光電話も同時加入し、
更に月額500円の電話オプション(割込通話など)の申込みが必須です。
「マンションタイプの場合は?」
すみません。店員に聞くの忘れてました。
でも、今までの経験から考えると、恐らく本回線のみの契約で
15,000円ぐらいのキャッシュバックになると思います。
※後日改めて調べて追記します
もっと条件いいところは?
家電量販店というカテゴリーでは、このサイトでも以前に紹介した
ヨドバシカメラは、ケーズデンキより1万円ほど多い
キャッシュバック金額なのでいいかもしれません。
ですが、ヨドバシカメラは店舗数も少ないですし、
キャッシュバック受取るには、auひかり開通後に再度店に行く手間があります。
還元方法も一部ヨドバシポイントというデメリットもあります。
家電量販店以外では?
それ以外だと、auひかり正規プロバイダーのso-net(ソネット)の
ホームページからか、auひかり代理店のNNコミュニケーションズがおすすめです。
理由は、自宅から申込み出来る点。
そして、何と言ってもキャッシュバック金額が多いことです。
特にNNコミュニケーションズは、還元時期が約1カ月後と対応が早く、
so-netのような面倒なキャッシュバック申請手続がありませんので、
もらい忘れが発生しないため、安心できるという理由で人気が高いです。
まとめ
ケーズデンキでauひかりを申込むと、
ホームタイプの場合に限り25,000円のキャッシュバック特典があります。
しかし、店舗へ行かなければならない手間と金額が少ないのがデメリットですね。
もっと簡単に、且つ高額キャッシュバックを希望される方は、
NNコミュニケーションズを選ぶのがいいと思います。