[厳選]auひかりキャンペーン発表

[モバイルルーター]or[auひかり]契約を迷ったらチェック


モバイルルーター(ポケットwifi)と
auひかり回線、どちらの環境もありますので、
双方の速度テスト結果と口コミをお届けしたいと思います。

自宅のインターネット環境をモバイルルーターで整えようか。
それともauひかりにしようか、迷っている方は参考にして下さい。

モバイルルーター速度

まずはワイマックスの口コミです。
クレードルは使わずパソコンとスマホに無線でつなげると、
以下のような速度が計測されました。

パソコン


スマホ


[下り速度]※Mbps
・9.33
・7.92
・10.52
・4.79

今回テストに使用した端末はWiMAX(ワイマックス)W02という機種で、
下り最大220Mbpsの機種ですが、ちょっと残念すぎる結果に。
やっぱりワイマックスは室内だと電波が弱いみたいですね・・・。

普段のワイマックスの使い方は外出先での通信が目的ですから、
あまり自宅でつかうことはないのですが、こうして試してみると
「やっぱり固定回線の代わりにはならないなぁ・・・」って感じがします。

実際にネットへつなげてみましたが、
動画再生は遅いし、スカイプ音声は遅延したり途切れたり。
ヤフーニュース見るぐらいなら大丈夫だと思いますけどね。

『決して万能なヤツではない』です。
ついでにワイモバイルポケットwifiもテストしてみたら、
こっちは結構速度も確保できてイケてる感じでした。
でも、ワイモバイルには通信制限があるのが問題です。

auひかり速度

次にauひかりの速度と口コミです。
auひかりのデメリットは[完全固定]という点です。

モバイルルーターのように持運びはできませんので、
利便性という面では劣りますが、安定した通信が可能になりますので
実用性を考えると「やっぱりauひかり」だなと思います。

[下り速度]※Mbps
・32.44
・43.11
・26.13
・41.19

まとめ

一人暮らしで家にいる時間が短い人や、
ニュースチェックやメール送信ぐらいしかやらない、
そんな人はモバイルルーターでも、何とかカバーできるかもしれません。

ですが、自分以外の家族もネットにつなげて、
動画を観たりゲームをしたりする場合であったり、
データ容量を気にせず、安定した速度を確保したいと考えるなら
auひかりの方が絶対的に安心だと思います。

auひかりの今回のテストは無線接続で行いましたが、
LANケーブル接続すれば、もっともっと速いスピードが出ます。

参考になりましたでしょうか?
auひかりにすると 4万円以上キャッシュバック♪ >>