[厳選]auひかりキャンペーン発表

「auひかりが契約できない」断られた時の3つの対策法

あなたの住んでるエリアはauひかりを契約できますか?
マンションで契約できずに困ってたりしていませんか?

スマートバリューが適用できないで
ガッカリでしてきる気持ちはよくわかります。

でも、大丈夫!
これから伝えする方法を使えば
あなたのその悩みは全て解決することができます。

auひかりが契約できなくても
スマートバリューを適用させる方法についてお話します。

auひかりじゃなくても割引は適用される?

「auひかりでなければ
スマートバリューは適用できないのか?」

そんなことはありません。

確かに以前までは、
auひかりではないとスマートバリューを適用
させることができませんでしたが、今は違います。

他の回線でも割引が受けられますので、
auひかりが契約できなくても問題ありません。

NTT光回線の契約で問題解決できる

本来であればライバル企業である、
NTTが提供している光回線を契約しても
auスマートバリューを適用することができます。

対応しているのは全部で3回線あります。

スマートバリュー適用できる3つの回線

その回線とは、ニフティ光とビッグローブ光、
それからソネット光の3つです。

この回線を提供している会社は、
auひかりの正規プロバイダーでもあるため、
特別にスマートバリューの適用が許可されています。

これから紹介する3つの回線は、
NTTフレッツ光が開通させられる地域、
建物であれば契約することが可能です。

[ニフティ光]月額料金が安い回線を選ぶ

ニフティ光が優れている点

auひかりよりも月額料金が安くて出費が少なく済む。
しかも、スマートバリューの適用でさらにお得!

たとえば戸建タイプの場合、
本来は月額料金が5,200円に設定されていますが、
今なら4,510円のキャンペーン価格で利用できます。
毎月690円もの割引が適用されて大変お得です。

マンションタイプは3,980円が3,490円に値下げ中。
非常に低価格で利用することができます。

auひかりの価格と比較
料金比較
ニフティ光 auひかり
ホームタイプ 4,510円 5,100円
マンションタイプ 3,490円 3,800円

ちょっと残念に感じるデメリット

少し残念な点は、
開通工事費が割引されないこと。

戸建タイプは18,000円、
マンションタイプだと15,000円かかることです。

せっかく月額料金が割引されても、
工事費分割分が上乗せされることにより
月々の負担が割引前と変わらない金額になってしまう。

料金比較
ホームタイプ マンションタイプ
月額 5,200円 3,980円
割引後 4,510円 3,490円
工事費 600円 500円
月々料金 5,110円 3,990円

ニフティ光 まとめ

そうはいっても、
V6プラスの高速1Gbpsの光回線を
工事費込みでこの価格で利用できるわけですし、
スマートバリューでauスマホの割引も適用されます。

さらに今なら現金キャッシュバックがもらえます!
とてもお得な光回線であることは間違いありませんね。

[ビッグローブ光]工事費無料で開通できる

工事費が一切かからない安心感

ビッグローブ光の魅力は、
開通工事費の負担が一切かからないこと。

しかも、引越しすることになっても、
転居先の工事について何度でも無料!

余計な負担が発生しないので、
月額料金のことだけ考えていればOKです。

やや月額料金が高めの設定

ニフティ光と比べると
回線料金は少しだけ高めの設定になっています。

しかし、auひかりとは同じような金額。
ニフティ光は工事費が加算されるので、
トータル金額で比べるとビッグローブ光のほうが安い。

料金比較
ビッグローブ光 ニフティ光 auひかり
ホームタイプ 4,980円 5,110円 5,200円
マンションタイプ 3,980円 3,990円 3,800円
工事費 無料 込み 無料

ビッグローブ光 まとめ

以外と負担が大きい開通工事費ですが、
キャンペーン適用で実質0円になるのは大きなメリット。

他の回線は引越しのたびに転居先で新たに
工事費を支払う必要がありますが、
ビッグローブ光だと何度でも工事費が無料です。

[ソネット光]キャンペーンが魅力的

キャッシュバック還元額が多い

これまで紹介してきた回線の中で、
ソネット光が、もっともキャンペーンが魅力的です。

キャッシュバック還元額は45,000円!
しかも、24,000円かかる開通工事費が実質0円です。
現金キャッシュバックを35,000円に減額し、
月額料金を11ケ月間無料(11,000円分)にする
特典に変更することも可能です。

キャンペーン
  • 【特典A】現金45,000円
  • 【特典B】現金35,000円+回線料11ケ月無料

ソネット光は月額料金が高すぎる

キャンペーン特典だけを考えるとお得に感じますが、
長期的視点でみると、今回紹介している回線の中では、
出費が最も多いのがソネット光です。

ソネット光の月額料金は、
ホームタイプ5,580円、マンションタイプ4,480円です。
3回線の中では最も高い料金設定になっています。

料金比較
ビッグローブ光 ニフティ光 ソネット光
ホームタイプ 4,980円 5,110円 5,580円
マンションタイプ 3,980円 3,990円 4,480円

トータルお得な回線はビッグローブ光

これまで紹介してきた3つの回線は、
それぞれに特徴があります。

ニフティ光は月額料金が安くて、
ソネット光はキャッシュバックを多く受取れますが、
最後に一番おすすめの回線を伝えて終わりにします。

3つの回線の中でもっともお得な回線、
それはビッグローブ光です。

初期費用の負担いらない

いくら月額料金が安くても、
工事費負担が大きいと月々の支払は増えます。

ビッグローブ光の通常の工事費用は、
ホームタイプが30,000円(月々750円)で、
マンションタイプは27,000円(月々675円)ですが、

キャンペーン適用により今なら実質0円で
回線を開通させることができます。

もっとも月額料金が安い

先ほどからご覧いただいた料金比較表をみると
ビッグローブ光がもっとも安い金額ということは一目瞭然。

そこから更にスマートバリューが適用されますので、
月々の負担はもっと軽減されます。

25,000円キャッシュバック還元

全額現金で25,000円があなたの口座に振り込まれます。
欲しかった物を買うのも良し、
回線の月額料金に充てるのもいいでしょう。

使い道はあなたの自由です。
回線契約だけでこれだけの金額がもらえるのはお得です。

トータルの出費が一番少ない

工事費、月額料金、キャッシュバック、
これらの項目を3年契約でトータル計算してみると
次のような結果になります。

計算式
  • 月額料金×36ケ月間+工事費-キャッシュバック
3年トータル支払い
ビッグローブ光 ニフティ光 ソネット光
月額料金 179,280円 162,360円 200,880円
工事費 実質0円 18,000円 実質0円 
キャッシュバック 25,000円 25,000円 45,000円
トータル出費 154,280円 155,360円 155,880円

まとめ

「auひかりが契約できない地域に住んでいる」
「マンションがauひかりに対応していない」
「スマートバリューが適用できずに困っている」

そんなあなたは、
ここで紹介した3つの回線がおすすめです。

特にビッグローブ光は、
3年契約トータルで支払う金額が少なく済み、
もしも引っ越しすることになっても工事費が無料!

ニフティ光やソネット光は、
割引期間終了後は月額料金が値上がりしますが、
ビッグローブ光だと料金据え置きだから安心です。