[厳選]auひかりキャンペーン発表

ぷらら光からauひかりにベストな乗り換えタイミングは?

ぷらら光を使ってみてどうでしたか?
「速度が遅くて不満」であったり「料金が高い」、
「セット割がない」などの意見があると思います。

逆に満足しているという方もいると思いますが、
どちらにしても、今あなたは、ぷらら光からauひかりへ
乗り換えようかと検討してるはずです。

問題はいつ乗り換えるのが良いのか、
ということではありませんか?
一番ベストなタイミングとはいつなのか?
一緒に考えてみましょう。

ネット回線の違約金

思い立ったが吉日と言いますが、
ネット回線に関してはそうはいきません。
なぜなら、更新月以外で解約してしまうと
高額な違約金が発生してしまうからです。

携帯電話もそうですが、大抵の場合は2年ごとの自動更新
という約束で契約されています。
24ケ月目~25ケ月目の1ケ月間以外で解約してしまうと、
回線にもよりますが、おおよそ1万円以上の違約金が発生します。

ぷらら光には契約期間なし

ところが、珍しいことにぷらら光には
契約期間という概念が存在しません。

いつでも、どのタイミグで解約しても違約金は発生しません。

しかし、ある特定の契約プランに加入中の方には、
通常どおり2年契約(縛り)が設けられています。
その特定のプランとは[ひかりTVとのセットプラン]です。

セット加入すると、ひかりTVが月々900円で利用できるということで、
このプランを契約してしまった人も多いはずです。

ひかりTVとのセットプランを契約している場合は2年契約となるため、
更新月以外で解約してしまうと9,720円(税込)の違約金を支払うことになります。

チェックポイント
ぷらら光のみで契約している方は、
違約金を気にせず、いつでも解約することができます。

解約と退会の違い

これも独特の仕組みになりますが、
ぷらら光(ネット回線)をヤメる方法は2パターンあります。

解約と退会の2つです。

解約とは

ぷらら光(光回線)は解約となりますが、
専用メールアドレスと会員IDはそのまま利用できます。
光回線を解約しても[ぷららライト ※月額料金0円]で、
電話回線のダイヤルアップ(通信料8.64円/分)環境において
低速でインターネットにつなげることができます。

退会とは

退会が一般的に他の回線でいうところの解約にあたります。
ぷらら光の利用も停止となると同時に、会員情報が消去されますので、
それまで使っていたサービスが全て使いえない状態になります。

ぷららメールは
そのまま使いたいんだけど。
その場合は、
ぷららライトではなく[ぷらコミ0 月額210円]に加入すると、
メールの送受信が引き続き可能になります。

ここまでのまとめ
・ぷらら光に契約期間は無い
・違約金も発生しない
・ひかりTVセットプラン加入者は2年縛り(違約金9,720円)
・全サービスを停止する時は退会
・会員情報を残して休止するときは解約
・プロバイダメールアドレスを残すなら[ぷらコミ0]210円に加入

解約(退会)はメールで可能

ぷらら光の解約はメールで行うことができます。
お使いのぷららメールから件名に【解約申込】と入力し、
【kojin@plala.or.jp】宛に送信します。

本文には以下の内容を入力して送信します。
・解約理由
・ユーザーID
・お客様番号
・メールアドレス
・氏名、生年月日、住所、電話番号

電話での解約方法

・009192-33 ※通話無料
・0120-971-391 ※ひかり電話(通話無料)
・050-7560-0033 ※携帯電話・公衆電話(通話有料)
受付時間は10時~19時です。

入電後は自動音声ナビに従ってダイヤルプッシュします。
【①申込み・解約・料金について】→【②解約】
このとおりの番号で解約手続きの窓口につながります。

解約した月の請求は日割計算?
いいえ。
ぷらら光の利用停止は月末ですから、
どのタイミングで解約しても
1ケ月分の利用料金は請求されます。

まとめ

ぷらら光に限っては「思い立ったが吉日」が当てはまります。
ひかりTVセットプランに入っていない限り、
いつでも、大げさな話では今日にでもauひかりに乗り換えできます。

ぷらら光を先に解約してから?
それともauひかりを申込んでからぷらら光を解約するの?

どちらでも構いませんが、
ネットがつながらない期間が無いようにするには、
まずauひかりを申込み、開通工事日程が決まってから
ぷらら光を解約するのが最も得策だと思います。