[厳選]auひかりキャンペーン発表

「auひかりはキャッシュバックが遅すぎる」いい加減な対応

「キャッシュバックが遅くてイライラした」
「auひかりの契約でエライ目にあった」

あの代理店は利用するなと、あれだけ警告したのに、
どうして人の話を聞かないのか?
私の友人で、とても可哀そうな経験をした奴がいます。

これからauひかりを契約するあなたが
失敗しないためにも、友人の経験した出来事を共有しておきます。

どんな失敗をしたのか?

友人Aは30代男性、独身で賃貸マンションに一人暮らし。
大手自動車ディーラーの営業マン。

彼がどんな失敗をしたのかというと、
auひかりを契約するための代理店選びです。

彼はため息を交じりに私へこう言いました。
「お前の忠告をちゃんと聞くべきだった・・・」と。

キャンペーン選びの大切さ

彼は10年以上契約していたドコモ携帯から、
auスマートフォンに乗り換えました。

自宅のインターネットはフレッツ光でした。

スマホ乗り換えるときauショップの店員に、
ネット回線もauにすると安くなりますよ!」
と言われたそうです。

慎重な性格の彼は「考えてみます」と立ち去ってから後日、
やっぱりネットもauにした方がいいのだろうか?と、
私に相談を持ち掛けてきました。

【会話の一部】

auスマホにしたんだけど、
やっぱりネットもauにした方がいいのかな?
そうだね。
その方がスマホ代が安くなるしね・・・。
(スマートバリュー)

だよねぇ。
じゃあ、この前スマホの手続きしたショップに
明日行ってこようかな。
いや、ちょっと待って!
auショップじゃなくて他で申込んだ方が得するよ♪

他ってドコ?
代理店のキャンペーンサイトだよ。
スマホ(ヤフー検索)で調べたらすぐ見つかるよ。

そうなんだぁ。
(ポチポチポチ)
12万円キャッシュバック!?マジで・・・。
このキャンペーン凄いぞ!ほらほら、これ。
ああ、そこね。
いや、そこはヤメといた方がいいよ。

なんで?
金額の前に[最大]って書いてるだろ?
これって本来もらえる金額じゃなくて本当は6万ぐらい。
それに、振込み遅いし評判悪いし・・・。

そうなの?
でも10万って凄いな・・・。
だ、か、ら~、
どうせ金額違うんだって(苦笑)

でもさ、6万だとしても全然いいかも。
振込み遅いって、どのぐらいかな?
この代理店は8ケ月後だよ

ふ~ん。
で、なんでお前そんなに詳しいの?
俺もauひかりに乗り換える時、
スゲー数の代理店に問い合わせて聞いたから。

そっか。でも、6万くれるなら
8ケ月ぐらい待ってもイイかも♪
悪いことは言わない。ヤメとけって。
ここは評判悪いからトラブルになる可能性あるぞ!

俺が利用したキャンペーンの方が振込み早くて安心。/

へぇ~、1ケ月で振込みか・・・。
確かに早いね。
でも、もらえる金額がさっきの代理店より少ないね。
少しぐらい金額下がっても、
トラブルに巻き込まれるよりマシだって。
しかも、少ないって言っても1万しか違わないじゃん。

・・・なるほどね。
わかった。ありがとう!ちょっと自分でも色々調べてみるわ♪

リスクを負うのは危険です

結局、彼は私の忠告を無視して
[最大12万円]と書かれていた代理店サイトから
auひかりを申込みしてしまいました。
(金額に目がくらんだんだのでしょう・・・)

後日会ったときに話を聞くと、最大12万円と書いてあったけど
実際にもらえる金額はやっぱり6万だったそうです。

それでも彼は「一番金額の多いところで契約できた!」
「振込みされるのが楽しみだ」と喜んでました。

だがしかし、約束は4ケ月も先延ばしされ
1年後になったみたいです。

なぜ振込は遅れたのか?

8ケ月後に受取れるはずだったキャッシュバックが、
どうして4ケ月も先延ばしされてしまったのか?

キャッシュバックは郵便為替で支払われる話になっていた。
でも、約束の日になっても書類が届かなかった。

疑問に思って問合せたら「こちら側の手違いで処理が遅れている」
「だから、もう少し待って下さい」と言われた。

でも、1ケ月ぐらい待っても連絡がないので、もう一度問合せると
「これから手続きするのであと3ケ月だけ待って」と言われた。

話が二転三転して最悪だった。
お前の話をちゃんと聞くべきだった・・・。
だよね。

auが悪いのではない

あまりの対応の悪さに頭にきた彼は、
何を思ったのか、怒りの矛先をau(KDDI)へ向けたらしいです。

「おたくの代理店を利用したらトラブルになった」
KDDIにクレームの電話をしたいみたい・・・。

返ってきた答えは、
「お客様がご利用になられたキャンペーンと当社と無関係です」
「恐れ入りますが代理店に直接ご連絡お願いします」と。

auひかりの代理店なんだからKDDIにも責任がある!
彼の頭の中ではそういう結論になったらしいのですが、
その考えは完全に間違ってます。

キャンペーンはあくまでも代理店が独自で行っているわけで、
KDDIが指示してやっているのではありません。

代理店とKDDIは、回線販売の業務委託関係はあっても
代理店がどのようなキャンペーンをして顧客獲得をするかは無関係です。

文句を言うのは代理店に。
どうしても納得できないことがあれば、
国民相談センターに電話するぐらいしありません。

最後に・・・

なんだかんだトラブルはあったものの
予定より4ケ月遅れの1年後にキャッシュバックを受取れました。

こんないい加減な対応する代理店の社名教えて?

ごめんなさい。実名(社名)を書くことはできません。

以前は実名出して記事書いてました。
でも、その会社から「記事を消せ!」と連絡がきました。

事実を書いただけなのに。よほど都合が悪かったのでしょうね。
これって言論弾圧だよな?と首を傾げながらも、
揉めるのは面倒ので実名は伏せるようにしました。
そういう事情なのでご了承ください。

こんな代理店は利用するな!

危険な代理店はサイトを見ると一発でわかります。

実名をお伝えできない代わりに、
これういう代理店は利用しないほうがいい」というポイントを教えます。

注意
キャッシュバック金額の前に[最大]と書いてある
表示金額と実際もらえる金額が違う
振込みまで半年以上かかる(対応が遅い)
手続きが多くて複雑すぎる
金額ばっかり注目していると
後悔することになりますので注意してくださいね。

ぐっ・・・。
おすすめのキャンペーン