[厳選]auひかりキャンペーン発表

【auスマホユーザー】ソネット光とビッグローブ光どっちが得?

auスマホを使っているのに
auひかりが契約できなくて困っていませんか?

そんなあなたには、
ソネット光かビッグローブ光がおすすめ。

なぜなら、auひかりと同じように
スマートバリュー(セット割)が組めるからです。

・ソネット光
・ビッグローブ光

どっちを契約したほうが得なのか?
という疑問を解決していきたいと思いますが、

結論から先にお伝えしておきますと、
ビッグローブ光がおすすめです!

その理由をこれから書いていきます。

共通しているセット割について

・ソネット光
・ビッグローブ光

このふたつの回線は、
NTTから借り受けしている光回線。
フレッツ光のエリア内(建物)であれば
開通させることができます。

NTT光回線(フレッツ光)はシェアが広いので、
ある程度の地域や建物で開通させることが可能。

auひかりが契約できずに困っているあなたには
救世主といえる回線です。

セット割は2種類から選べる。
① auセット割
② auスマートバリュー

このふたつのセット割の違いは
「割引金額と適用台数」にあります。

auセット割

auセット割の値引き金額は
月々500円か1,200円の2パターンです。

契約しているスマホのデータ定額プラン次第で、
どちらの金額が適用されるか決定します。

主にデータ定額3GB以下では500円。
データ定額5GB以上だと1,200円です。

ちなみに、割引対象となるスマホは1台のみ。

auスマホを使っている家族が複数名いても
割引適用できるのは1台分だけ。

この後説明するスマートバリューを適用するには
固定電話の契約が条件
になりますが、
auセット割の場合は不要です。

固定電話の月額料金は500円かかります。
スマートバリューで500円割引されても
固定電話の出費分で差引ゼロになってしまいます。

一人暮らしで固定電話の契約が不要な人は、
スマートバリューではなくauセット割を
適用させることをおすすめします。

auスマートバリュー

スマートバリューの割引金額は、
スマホの加入プランによって変化します。

[auピタットプラン]加入の場合は、
データ容量が2GBまでが500割引で、
2GB超えると1,000円の割引になります。
※~1GBまでの場合は割引対象外
※割引適用には固定電話の契約が必要

[auフラットプラン]は1,000円割引。

auひかり公式サイトで詳しい金額をチェック

家族で複数台auスマホを契約している場合や、
データ定額(5/20)、LTEフラット加入の場合は
スマートバリューを適用したほうがお得。

最大10台までが割引対象になります。

ビッグローブ光おすすめの理由

ソネット光とビッグローブ光のどちらも
回線速度に大きな違いはありませんし、
セット割が適用できるという点も同じです。

なぜ、ビッグローブ光のほうが
おすすめだと言えるのか?

それは・・・、
ビッグローブ光のほうが料金が安いから!

しかも、キャッシュバックだってもらえます。

料金を比較してみるとわかる

料金比較
戸建 集合
ビッグローブ光 4,980円 3,980円
ソネット光 5,200円 4,100円

速度の違いがほとんど無く、
どちらもセット割が組めるとしたら
安いほうを選ぶのは当然ですよね?

わざわざ出費が増やすような、
そんなヘンな考えの人はいないと思います。

お金の問題については、
その他にも伝えておきたいことがあります。

ビッグローブ光は工事費無料

ソネット光を開通させるには
24,000円もの工事費が発生します。

月々500円を48ケ月の分割払いで
納めていくことができますが、
回線利用料に上乗せされてますので、
毎月払っていかなければなりません。

ソネット光の支払い
戸建 集合
工事費 500円 500円
回線利用料 5,200円 4,100円
月々の負担 5,700円 4,600円

それに比べてビッグローブ光の工事費は0円!
1円も負担することなく開通できます。

ビッグローブ光の工事費は通常、
戸建タイプが30,000円(750円×40ケ月)で、
マンションタイプは27,000円(675円×40ケ月)。

しかし、キャンペーン適用により全額割引。
実質負担は0円で済みます。

ビッグローブ光の支払い
戸建 マンション
工事費 750円 675円
割引 ▲750円 ▲675円
回線利用料 4,980円 3,980円
月々の負担 4,980円 3,980円

引越し先の工事費も無料

転勤が多いとか、
引越しを予定しているという人には
なおの事ビッグローブ光がおすすめ。

ソネット光などの他社回線だと、
引越しする度に工事費が請求されて
負担するお金が増える一方です。

しかし、ビッグローブ光は
引越し先の工事費が何度でも無料!
これなら安心して契約できますよね。

さらにキャッシュバックがもらえる

ビッグローブ光を契約する大きなメリットとして、
高額キャッシュバックがあります。

ソネット光にもキャッシュバックがもらえる
キャンペーンを行っている代理店などありますが、
15,000円(戸建)・8,000円(マンション)と、
還元金額が低めに設定されています。

より高額キャッシュバックを受取るには、
ビッグローブ光にしたほうがお得!

公式サイトから申込むのはNG?

ビッグローブ光は、インターネット上にある
公式サイトから申込みことができます。

しかし、ここで注意事項があります。

公式サイトから手続きしてしまうと、
キャッシュバック支給が遅くなります。

回線開通の1年後です。

1年間も待たされるなんてイヤですよね?

そこで、この問題を解決する方法を
あなたにお伝えしておきます。

回線開通してから約2ケ月後に、
あなたの口座にキャッシュバックが入金される。

そんな方法があったら知りたいと思いませんか?

気になる人は、
今すぐこちらのページをチェックしてください↓

▶ ビッグローブ光 キャンペーンサイト

まとめ

auひかりのエリア外で困っているとしたら、
ソネット光とビッグローブ光にすると
セット割が組めるのでおすすめ。

auセット割とauスマートバリューの2種類。

一人暮らしの人は[auセット割]で、
家族でauスマホを複数台使っている場合は
[auスマートバリュー]の適用がお得です。

どちらの回線を契約すべきか?

料金が安くてキャンペーンが充実しているので、
ビッグローブ光にしたほうがいいでしょうね。

ソネット光も評判は悪くない回線ですが、
出費のことを考えるとビッグローブ光のほうが
お得という結論に至ります。