auひかりのキャッシュバックはいつもらえるか?
とても気になりますよね。
できれば1日でも早く、
そして1円でも受取り額が多いほういい。
そこで今回は、
ちょっとしたお得情報を混ぜながら、
auひかりのキャッシュバックについて
簡単にまとめてみたいと思います。
公式サイトから申込みしないことです
1日でも早くキャッシュバックを受取るためには、
公式サイトから申込みしないことです。
また、公式サイトから手続きしてしまうと
もらえる金額が大幅に少なくなります。
どれぐらい損をするか?
これからじっくり説明していきます。
半年も待たなければならない
公式サイトからauひかりを申込むと
キャッシュバックの支給は約半年後。
もう少し詳しく説明します。
auひかりを申込みした月を1ケ月目として、
それから5ケ月目の月末まで待たされる。
たとえば、
1月に申込みすると5月末ということ。
5ケ月目以降になると
郵便為替(郵便局で現金交換できる用紙)が
自宅に届くという流れです。
もらえるのは10,000円だけ
半年間も待って、
ようやく手にできる金額は10,000円だけ。
しかも、キャッシュバックの支給には
3つの条件があります。
① 公式サイトから申込むこと
② プロバイダは[au one net]を契約すること
③ ひかり電話を契約すること
これら3つの条件を全てクリアして、
さらに、半年も待たなければならない。
いかかでしょう。
あなたは、この条件が納得できますか?
もっと早く、もっと高額キャッシュバックを
手に入れたいと思いませんか?
わずか1ケ月後に受取る方法
auひかり開通した翌月、
約1ケ月後にキャッシュバックが
あなたの口座に振り込まれる!
そんな方法があったら知りたいですよね。
実はあるんです。とっておきの方法が・・・。
手順はとても簡単。
裏ワザではもなんでもありません。
今すぐ50,000円を手に入れろ!
NNコミュニケーションズという
auひかり代理店からの申込みでもらえる
キャッシュバック金額は、なんと50,000円!!
ひかり電話加入なしでもOK
マンションタイプだとしても45,000円支給。
還元金額 | ||
---|---|---|
ネット+ひかり電話 | ネットのみ契約 | |
ホームタイプ | 50,000円 | 43,000円 |
マンションタイプ | 45,000円 | 38,000円 |
支給の流れを説明します
キャッシュバック受取りの流れ
① auひかりを申込む
② 振込み先の口座番号を伝える
③ 入金を待つ
たったこれだけ。
むずかしい手順は一切ありませんね。
回線開通月の翌月末日、
つまり、わずか1ケ月後には
キャッシュバックが口座に入金されます。
キャッシュバック受取り条件
特に条件はありません。
オプション強制加入などの必要もなく、
回線(ひかり電話)のみ契約すればいいだけ。
公式サイトだと[au one net]しか
プロバイダを選ぶことができませんでしたが、
NNコミュニケーションズであれば、
ビッグローブやソネットなどから自由に選べます。
代理店選びは重要?
いつになったら振込まれるのか・・・。
いつまで待ってもキャッシュバックされない。
先ほど紹介したNNコミュニケーションズのような
auひかりの代理店は他にも存在します。
代理店選びはとても重要。
一歩間違えるとトラブルに巻き込まれます。
1年も待たされることがある
キャッシュバックは1日でも早く受取るべきです。
支給日が遅いと、それだけトラブルになりやすい。
入金処理が忘れられていて、
支給日がさらに遅くなるケースもありますし、
未払いのまま倒産なんかでもしたら最悪です。
倒産はないとしても、
社名がコロコロ変わる代理店は実際あります。
約束が破談にされるリスクだって考えられる。
キャッシュバック支給を
いたずらに先延ばしするような代理店からは
auひかりを申込まないほうがいいでしょうね。
手続きが多い代理店も敬遠しよう
色々とむずかしい手続きを
指示してくる代理店も利用は避けたほうがいい。
複雑な手続きが多すぎると、
もらい忘れの発生するリスクが高まります。
事実、手続き期日を守ることができず
キャッシュバックの受取り権利が失効し、
泣き寝入りしている人がたくさんいます。
自ら危険に身を投じるのはヤメましょう。
まとめ
auひかりのキャシュバックは
いつもらうことができるのか?
公式サイトから申込みした場合は約半年後で、
NNコミュニケーションズだと約1ケ月後です。
代理店は多数存在していますが、
支給まで1年待たされるケースもあります。
現時点では、NNコミュニケーションズが
間違いなく最速のスピード対応だといえます。